おすそ分け。

地方に住んでいると、
お金では測れない気持ちのやりとりが
感じられます。
物々交換や、おすそ分け文化です。

みんながそれぞれ持つ価値を
提供し合う。
それが対価。

完全にそれだけでは成り立たないし
等価交換できないので、
お金があるのだとは思うけれど、
おすそ分け、物々交換などの文化は
暖かくてよいものです。

無理ない範囲でできることが大事だと
思っています。

今日は、こごみをいただきました。
先日は、ダンボールいっぱいの
夏みかん。

春の恵をいただきます!

0コメント

  • 1000 / 1000